当ゴルフスクールでは、最新のゴルフレッスン理論を受講していただけます。
当ゴルフスクールでは上級者から初心者の方まで、安心してゴルフレッスンを受けられます。


- 桑田 泉より
- クォーター理論とは、「ボールに当たる
前の1/4(クォーター)を理解すること」
これがゴルフの答えです。
1/4(クォーター)の理解を抜きに練習
しても、ゴルフの上達はありません。
1/4(クォーター)をマスターすれば、
あなたのゴルフは変わります!

まず、今までのスイング通りにボールを打ってみてください。※ハンドファーストでインパクトするイメージです。
そうすると、ボールは『低く右に』飛び出します。まさにこれが
「上がらない」
「飛ばない」
「スライスする」
=3大「下手要素」です。
一方、正しいスイング=クォーター理論の「S2」という動きができると、ダウンで「シャフトのしなり戻り」を感じて打つことができます。
すると、ボールは「高く真っ直ぐ」飛び出します。これを体感し、マスターできる練習器具が「クオーターマスター」です。
● シャフトのしなり戻りで打つ感覚が体感的に
理解できます。
● スムーズなスイングのテンポが身につきます。
● 正しい体の動かし方、クラブの使い方が
理解できます。
このクラブはシャフトが柔らかくできており、力で飛ばすことはできません。このクラブは、練習場でご利用いただけます。